北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
感性がわからない・・

北朝鮮が、一方的に協議の見送り通告をしたと、問題になっている
毎日新聞の記事から

〜〜ここから〜〜
<日朝作業部会>北朝鮮が一時協議見送り通告 波乱の展開 [ 03月08日 01時25分 ]
 【ハノイ大貫智子】ベトナムのハノイで7日始まった日朝国交正常化の作業部会は、日本側が「拉致問題の解決なくして国交正常化はありえない」との基本方針を主張したことに北朝鮮が強く反発、午後の協議を見送る考えを一方的に通告し、協議は中断した。日本代表団の伊原純一・外務省アジア大洋州局参事官らが同日夕、北朝鮮大使館を訪れ非公式に折衝した結果、8日午前に協議を再開することで合意した。6カ国協議の合意を受け、安倍政権は政権発足以来初めて北朝鮮との直接対話に乗り出したが、初日から波乱含みの展開となった。
 午前の協議は約2時間半行われた。日本側は拉致問題について(1)生存者の帰国(2)真相究明(3)拉致実行犯の引き渡し——を改めて要求。北朝鮮による拉致の疑いのある特定失踪(しっそう)者38人を含む拉致問題の再調査や、日航機「よど号」ハイジャック事件の容疑者引き渡しも求めた。また、昨年7月の北朝鮮のミサイル発射について「安全保障上重大だ」と抗議した。
 北朝鮮はこれに強く反発し、拉致問題は「解決済み」との従来の主張を繰り返した上で「やるべきことはすべてやった。これ以上議論する意味がない」と述べ、昼食休憩後の午後の協議を見送る考えを伝えた。
 これを受け、伊原参事官らが約2時間にわたり協議再開に応じるよう北朝鮮を説得、8日に再開することで合意した。7日午後に協議する予定だった拉致問題と、国交正常化の両方が議題となる予定だ。
 政府は6日の非公式協議で、7日に拉致問題、8日に国交正常化を議題とすることで合意。両日とも午前は日本大使館、午後は北朝鮮大使館で協議することを申し合わせていた。国民投票法案 
〜〜ここまで〜〜

確かに、北朝鮮の一方的ないつものやりかたには疑問もあるが、
この時期に、河野洋平談話の見直しという話を持ち出したり、あくまで拉致問題の解決が前提・・等という
日本の政治姿勢には問題はないのか?

河野洋平談話見直しのために、従軍慰安婦について再調査し、強制制を検証するという動きも出てきている。
北海道新聞の記事から

〜〜ここから〜〜
慰安婦問題を再調査へ 首相、「強制性」を検証  2007/03/08 08:07
 安倍晋三首相は7日、戦時中に朝鮮半島などから動員された従軍慰安婦問題をめぐり、旧日本軍の関与を認めた「河野洋平官房長官談話」(1993年)の前提となる事実関係について再調査を実施する方向で検討に入った。歴史学者らでつくる有識者機関に再調査を委ねる案などが浮上している。複数の政府、与党関係者が明らかにした。
 政府の前回調査から14年を経て「新たな資料、証言が出ている」(与党関係議員)ことから、慰安婦動員の「強制性」についてあらためて検証する必要があるとの判断に傾いた。首相は河野談話を継承する考えを明言しているが、再調査が談話見直しにつながる可能性は否定できないだけに、中国、韓国など近隣諸国の反発も予想される。
 自民党の有志議員でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」は再調査を求める提言を9日にも官邸に提出する方針で、「談話の見直し機運を高めていきたい」(関係議員)との考えだ。
〜〜ここまで〜〜

結局、このことも、せっかく一年ぶりの協議に入ろうかと言うときに、関係をぶち壊していることになる。
前首相の参拝と同じ事だし、もっと悪辣かもしれない

そうまでして関係を悪化させ、やはり軍隊が・・・と、言うためなのだろうか?

by kitanomizube | 2007-03-09 04:57 | 政治
<< 東京大空襲は国の責任 集団的自衛権 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク