北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
外来種
外来種が繁殖し、在来種や生態系を壊す・・と言う問題が、徐々に明らかになっていますが、これもその一つです。
上富良野の観光農園の花畑にいました。同じ種が何匹もいました。
セイヨウオオマルハナバチというのだそうです。おしりが白いのが目印です。
元はヨーロッパの種で、トマトの受粉のために導入されたのだそうです。
北海道で近年話題になっているのは、これが増えすぎて、在来種が絶滅するのではないかと言うことと、繁殖地域が国立公園の、かなり標高の高い地域まで広がっていると言うことでした。どうなっちゃうのでしょうね・・・
私たちの知らないところで、こういう事が多すぎるような気がしますね。
外来種_c0046416_625733.jpg

by kitanomizube | 2006-08-11 06:30 | 環境
<< 何故一ヶ月もかかったのか? 北海道らしい? >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク