北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
真剣に考えてるのか?

原発も核燃サイクルも変えないのが「新エネルギー基本計画」だそうだ
朝日新聞の記事から

~~~~~~ここから~~~~~~~
「原発は重要な電源」維持 エネ基本計画、政府案固まる
2014年2月20日15時45分
 安倍政権は「エネルギー基本計画」の政府案で、原発を「重要なベースロード電源」と位置づける方針を決めた。「基盤となる重要なベース電源」としていた昨年末の経済産業省案から修正するが、原発を再稼働する基本姿勢は維持する。25日にも開く関係閣僚会議で政府案として固め、3月中の閣議決定をめざす。

【特集】原発・エネルギー
 基本計画は、国の中長期のエネルギー政策の見取り図を示し、ほぼ3年ごとに改める。原発の位置づけは「エネルギーの需給構造に寄与する重要なベースロード電源」とする方向だ。

 「原発維持」を強く打ち出した経産省案に与党が反発したことを受け、政府案では「基盤」という表現を削った。「ベース」と「ベースロード」はともに、季節や時間帯にかかわらず一定の電力を発電し続ける原発の特徴を示す表現だが、より技術的な「ベースロード」に改めることで、原発重視の印象を薄めるねらいがある。

 使用済み核燃料を再処理して、再び原発の燃料に使う核燃料サイクル政策については、「引き続き着実に推進する」とする経産省案から、「着実」の表現を抜くなど修正する。ただ、推進の方向は変えない。将来的な原発比率の数値目標や、原発の新増設の方針などは盛り込まない。

 核燃料サイクルの中核施設である高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)は、これまで通り研究を続ける方針を盛り込む。

 政府は当初、経産省案をもとに1月中旬の閣議決定をめざしていた。だが、東京都知事選で「脱原発」が争点に急浮上したことから、決定を先送りした。自民党が支援する舛添要一氏が当選したことで、政府・与党内の議論が再び本格化していた。
~~~~~~ここまで~~~~~~~

結局、従来のJ民統制権と何ら変わらない・・というか、より企業に有利な政策を推し進める新自由主義敵性格が強まっているということか。
福島の事故は収束どころか、新たな汚染が続いているのに、
核燃サイクルをやめなければ、余剰のプルトニウムがジャンジャン生産されてしまうのに・・
もんじゅはもう19年間も動いていないのに、まだ夢を抱いてどうするのか?
しかも、動いたら、使用した以上のプルトニウムを生産してしまう炉だ。
現在保有する44tのプルトニウムはどうするつもりなのか?
まさか、老朽化した全国の原発で、全てMOX燃料を使えというのではないだろうね?
だいたい、MOX燃料は事故の危険性がウランよりも高いと言われる。
地震も津波も、必ず定期的に襲ってくる国土に、何故、危険を承知で使い続けるのか?
論理的な説明を聞きたいものだ。
何故こうまで目先のことしか考えないのだろう?
廃棄物の処理も決まっていない。
廃棄物はどこに保管するつもりなのだろう?
一番の問題はここだろう?
世界で唯一廃棄物の処分を始めたオンカロでさえ、容器は10万年も持たないから漏れるのが前提で処分地を選定したという。
それでも数億年地殻変動がなかった地層だという。
そういう場所が日本のどこにあるのか?
それでも他国に押し付ける訳にはいかないだろう。
しかし、じゃあ、どこへ?
何も決まっていないのに廃棄物だけはジャンジャン生産してどうしようというのだろう?
全て将来世代に先送り、付け届けでいいのだろうか?
原子力政策を推し進めてきた、あるいは、これからも推し進める人間は、将来世代へ責任を取らなくていいのか?
本当にこの国は、誰も責任を取ろうとしない国だね・・
結局、アジア太平洋戦争も誰も責任をとっていないのでは?
あれだけの犠牲者を出しておきながら、いたずらに戦争を引き伸ばし、それで誰が責任をとったの?
そのやり方が、戦後70年も経つのに、まだ変わらない。
これでいいのだろうか??
そろそろ、おかしなことを続ける人にはやめてもらおう。
そして、まっとうな人を政治の道に選びなおそう。
そうしなければ、この70年で培ってきたこの国の信用も、この国の国土も、この国の制度も、全て崩壊してしまう。
みんな、危機感ないんだろうか??

by kitanomizube | 2014-02-20 21:19 | 環境
<< 戦後教育がマインドコントロール? こうやっていただこう >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク