北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
庶民派も知事になればこうなのかね・・・

大阪府が保育園児の芋畑に代執行をかけたらしい
朝日新聞の記事から

〜〜〜ここから〜〜〜
園児のイモ「なぜ抜く」 第2京阪用地、大阪府が代執行
2008年10月16日17時3分
 大阪府は16日、第2京阪道路の用地として、門真市の北巣本保育園の畑771.17平方メートルに行政代執行をかけ、強制収用した。月末の芋掘り交流会に向け、園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。
 午前7時半、大阪府用地室の職員ら100人が農地を囲うフェンスを撤去し、代執行を宣言。8時から、農作物を引き抜き、ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
 畑には早朝から、保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。「サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」と、叫ぶ保育士らが畑にうつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。
 松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。司法判断を待たなかった理由について、府は「10年3月末に予定されている第2京阪の全線供用開始に間に合わなくなるため」としている。
 第2京阪道路は、京都市伏見区と門真市を結ぶ28.3キロの自動車専用道路で、国道1号の渋滞を緩和させる役割が期待されている。浪速国道事務所によると、事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。(阿久沢悦子)
 大阪府の橋下徹知事は16日朝、報道陣の取材に答え、「府は4月から任意交渉を誠実に続け、慎重な対応をしてきた。(高裁の決定まで)今後2週間遅らせると、通行料で6億〜7億円の損が出てくる。公の利益のためということで、園の所有者には申し訳ないがこのまま代執行をさせて頂く」と説明。イモの収穫については「なぜ2週間早く(収穫を)して頂けなかったのか。執行前に、菜園を使った別のイベントをやることもできたのでは」と話した。
〜〜〜ここまで〜〜〜
土地の買収が全て終了し、ここだけが残っていたのであれば仕方のない面もあるのかもしれないが、他にもまだ3000平方メートル未買収の土地があるにもかかわらず、供用に間に合わないという理由は納得できるのだろうか??
しかも、執行停止の申し立てについて、10月30日に高裁決定が出される事になっているのにである。
既成事実を積み重ねようとしているだけではないの?
これで畑がなくなれば、執行停止しなければならない具体的な不利益がなくなった・・とかいう理由で、原告の申し立て却下・・・ってなことになりそうな気がする・・・日本の行政も司法も、国民を守るという視点が欠落しているからなあ・・・

by kitanomizube | 2008-10-17 08:16 | 社会
<< 夕べ(今朝?)の気温 霧の向こうから・・・ >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク