北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
天然ガス火災
東京で温泉探査中の井戸から天然ガスが噴出、火災になったというニュースが流れました。火災は21時間ほどで鎮火したようですが、驚きですね。

どうして東京で天然ガスが・・と思ったら、南関東ガス田という広大なガス田の上に東京都その他の都市が立地している・・というのが真相のようです。
関東天然瓦斯開発株式会社のHPによると、その規模は、可採埋蔵量が3,750億m 3にも達する、わが国最大の水溶性天然ガス田なのだそうです。そのうち、1000億立方メートルが、この会社の鉱区の埋蔵量。これがどのくらいの規模なのか・・というと、今のままの生産量なら単純計算で600年分だそうです。
http://www.gasukai.co.jp/
http://www.gasukai.co.jp/gas/index.html
一般家庭ではどのくらい使っているのでしょうね? 最近は電化住宅も多いので単純には比較できないのでしょうが・・ガスを使用している家庭で、一般的な使用量は、50〜60立方メートル/月・・ってことは大ざっぱに言って、600〜700立方メートル/年ということでしょうかね。単純に計算すると、この会社の生産量は238095.24戸分/年ということでしょうか( ・_・;) ×600年。全体の可採埋蔵量は、更に×3.75ってことですね・・想像以上の量が関東地区に埋まっていることがわかりますね・・・(^_^;
埋蔵状態は、水溶性・・ということで、「かん水」と呼ばれる海水とほぼ同様の成分の水に溶けているのだそうです。工事現場で噴出した水は、このかん水だったのかもしれませんね・・・ここから泡が出てくると、その泡が天然ガスのようです。

地下に天然ガス田があって、こうやって簡単に出てくると言うことは、井戸や温泉を掘るような工事では、このかん水の層を突き破っている可能性が高いですよね。その時何事もなくとも、ここからじわじわとかん水中の天然ガスが空気中に出てくると、どこかの地下の空洞にたまったり・・なんてことが無いのかなあ・・と、素人は心配になったりします。老婆心ですね・・(^_^; 老爺心か?

by kitanomizube | 2005-02-11 17:32 | 社会
<< やっと復帰しました イチリッツ >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク