北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
いつ回復?

主権回復の日だそうだ
朝日新聞の記事から

〜〜〜〜〜〜ここから〜〜〜〜〜〜〜
主権回復の日、4・28記念式典 首相「独立認識する」
 安倍晋三首相は7日の衆院予算委員会で、サンフランシスコ平和条約が発効し、日本が主権を回復した日にあたる4月28日に政府主催で記念式典を開催する意向を明らかにした。式典開催を近く閣議決定する。首相は「4月28日に独立したことをしっかりと認識する。これまでの経験と教訓を生かし、我が国の未来を切り開く決意を確固なものとしたい」と述べた。
 サンフランシスコ平和条約は1951年9月に調印され、翌52年4月28日に発効した。安倍首相は「若い方には、日本はかつて主権を失っていた7年という長い占領期間があったことも知らない人たちが増えている」と指摘した。自民党の野田毅氏の質問に答えた。
 自民党は昨年の衆院選政策集で「政府主催で4月28日を『主権回復の日』として祝う式典を開催する」と明記していた。
〜〜〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜

これのどこが主権回復しているの??
中国新聞の記事から

〜〜〜〜〜〜ここから〜〜〜〜〜〜〜
オスプレイ、初の夜間訓練 岩国市民「危険性感じた」
 暗闇に包まれた米海兵隊岩国基地(岩国市)から灰色の機体が悠然と舞い上がった。7日、初めて実施された垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの夜間訓練。基地周辺で様子を見つめていた市民の頭上を越え、訓練域とみられる南東方面に向けて姿を消した。
 日中に目立った動きのなかったオスプレイ。夕方になって整備を始め、日没後の午後7時すぎから基地上空を旋回。離着陸を繰り返しながら同48分、3機のうち2機が回転翼の重い音を闇に響かせながら飛び去った。約40分後、2機とも岩国基地に戻った。
 地元市民団体の松田一志代表(55)は「こんなに暗くなってからの飛行と、その間も続けられている戦闘機の離陸に危険性を強く感じた」。基地に隣接する車第2自治会の若佐賢治会長(59)は「夜間にしろ、低空飛行にしろ、なぜそうした訓練が必要なのか国がしっかり説明すべきだ」と話した。
 この日は山口県内では公立高校の入試が行われた。基地の約4・5キロ西の岩国商高の河本太校長は「英語のリスニング試験を心配していたが、問題なかった」と安堵(あんど)した。(大村隆、堀晋也、友岡真彦
〜〜〜〜〜〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜

国民の頭の上を他国の軍隊が低空飛行訓練をするのを止められない
貴重なサンゴ礁を壊してまで、他国の軍隊の基地を建設しようとする
何よりも他国の軍隊に蹂躙され続けている沖縄を助けることも出来ない
やはり、厚木、横田、横須賀あたりに・・つまり日本の中枢ののど元に、他国の軍隊の銃口を突きつけられているから何も言えないのか?
あれはつまりGHQだろう

首脳会談に出かけていっても、共同記者会見すら開いてもらえない植民地扱いされているのに、成果があったと言わざるを得ない奴隷根性
それで、どこに主権があるの??

by kitanomizube | 2013-03-08 06:30 | 政治
<< これを許すの? そもそも存在自体が無効 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク