北の水辺で水面や空を眺めての独り言

by kitanomizube
 
憲法違反じゃないの??

竹富町で、民間寄付の教科書配布
朝日新聞の記事から

〜〜〜ここから〜〜〜
中学公民教科書、異例の民間寄付で配布 沖縄・竹富町
 沖縄県の八重山地区で中学の公民教科書の採択が一本化できなかった問題で、始業式のあった9日、竹富町では石垣市や与那国町とは別の公民教科書が配られた。全国で初めて国が無償給付せず、民間の寄付で買う教科書が生徒に手渡された。
 八重山地区は昨年8月、採択地区協議会が「新しい歴史教科書をつくる会」系の育鵬社版の採択を答申。石垣市と与那国町は答申にならったが、協議会の手続きを疑問視した竹富町は東京書籍版を採択した。
 文部科学省は竹富町の採択を有効としたが、無償給付は認めなかった。このため、町の有志らが全国からの寄付で町内7校分の23冊(約1万6千円)を買うことになり、学校側に贈った。
〜〜〜ここまで〜〜〜

少なくとも
日本国憲法第26条では
第2項で「義務教育はこれを無償とする」と定めている

日本の教育制度で「無償」なのは「授業料がかからないこと」と「教科書が無償」な程度であり
他は全てお金がかかる・・だから疑問もあるのだが・・・

少なくとも、国の教科書検定を通った教科書を採択しているのに、同じ地域の他の市町村と違うからという理由で
この教科書を国庫負担で買うことをしない・・・というのは、明確な憲法違反ではないのか?
教科書検定を通った教科書だと言うことは、国が認めているということ
隣町と違うのが、何か支障があるのか??
そんなにまでして「新しい歴史教科書を作る会」系の教科書採択を増やしたいのか??
どういう経緯か知らないが、すでに「新しい歴史教科書を作る会」じたいが内部分裂を繰り返し、
その思想的な問題も表面化しているというのにである
竹富町はわずか23名の中学3年生に対して1万6千円の支出でしかないようだが、これが都市部の大きな学校だと支出も大きいだろう
そう言う都市での同じような事例を出さないために、見せしめにしているように思えてならない
こういうのを国家権力による教育への介入というのではないのか?

by kitanomizube | 2012-04-09 23:50 | 政治
<< テレビを見ないんだけど トリカブト?? >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
リンク
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク